昨年4月に植えたニット起毛加工に使用するフラーズチーゼルが、高さ150c位まで成長し、花も大きくなってきました。

あと2ヶ月ほどで収穫となります。

チーゼル栽培.pdf

チーゼル花画像.pdf

 

 

 

下記画像は、「アメリカオニアザミ」よくアザミ起毛と間違われるお騒がせのチーゼルの偽物君です。

アメリカオニアザミ.pdf

 

 

こちらは、朝鮮アザミ(アーティーチョーク)。高級食材として扱われており、花が咲くのが楽しみです。

朝鮮アザミ(アーティーチョーク).pdf

 

最後にオーガニックコットンの画像です。

オーガニックコットン.pdf

 

また、UPします。

 

 

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

社内設備貸出のご案内です。

社内設備貸出のご案内.pdf

 

鳩目穴かがりミシン・高速電子閂止めミシン(菊穴もできます。)

導入しました。

高速電子閂止めミシン.pdf

また、高速電子単環根巻き釦付けミシン・高速電子眠り穴かがりミシンの貸出も行っております。

高速電子単環根巻きボタン付けミシン.pdf

高速電子眠り穴かがりミシン.pdf

 

高速電子単環根巻き釦付けミシンは、力釦・トンネル足釦・足つき釦など様々な釦に対応しております。

是非お問い合わせください。

 

 

 

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

5月に入り、昨年4月に植えたチーゼルが急成長をし始めました。

現在、大きいものは、高さ80センチ位に成長し、待望のお花部分も出て来ました。

5月を過ぎると、毎日2センチ位のペースでおおきくなりますので、今後が楽しみです。

フラーズチーゼル成長の様子 2015.5.7.pdf

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

ニットマテリアルでは、ニット製品に布帛生地を合体させる商品のお手伝いをしております。

キャドによるパターン作成から、裁断、縫製まで、お客様の要望に応じて加工しております。

相談下さい。

 

キャドによる布帛後身頃パターン作成.pdf

キャドによるパターン作成(シャツ裾タイプ).pdf

ニット合体用布帛生地縫製.pdf

 

また、ぺチコート・キャミソールなどの裏地の縫製も承っております。

是非お問い合わせください。

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

弊社の裏庭に植えた、起毛加工に使用するフラーズチーゼルがすくすくと育っています。

 

チーゼル1.pdf

↑今年2月に種を植え、4月に苗を土に移したものです。これは、来年花が咲き収穫になります。

 

チーゼル2.pdf

↑昨年8月に収穫した花からこぼれ落ちた種から自然に出たものです。今年花が咲くのか?来年咲くのか?まだ解りません。

 

チーゼル3.pdf

昨年4月に苗を植え、今年の7月に収穫予定のものです。

 

最後は、起毛機3台目を増設致しました。

起毛機(増設).pdf

↑古いものを磨き直し、塗装して、全てのパーツを交換し、リニューアル致しました。

 

 

 

 

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

前の5件 21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31