ニット(セーター)の起毛に使用するチーゼルを栽培してから1か月が経ちました。

少しずつですが、日々着実に成長しております。

 

約1か月前(2013年4月15日)のチーゼルの画像です。↓

2013.4.15 チーゼル.pdf

 

こちらが本日(2013年5月13日)のチーゼルの画像です。↓

2013.5.13 チーゼル.pdf

 

これからも成長記録をUPしていきます!!

 

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

ニットメーカー様・ニット企画会社(ニットOEM)様向けに、素材リストのデーターベースを作成してます。

 

素材別、糸形状別に、お客様がお求めの素材を、すぐに探せるリストを番手・混率別に見やすくまとめており、

弊社取引先のお客様に、ご提供させていただいております。

 

 

素材をお探しの方、ご相談ください。

また、各紡績メーカー様・撚糸メーカー様、素材提案等お待ちしております。

 

素材リストデータベース見本.pdf

 

 

 

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

当社では、ニットメーカー様が使用される捨て糸を、

随時撚糸加工し、(30/1⇒30/2等)全国のニット産地に

リーズナブルな価格で安定供給させていただいております。

 

番手は、20/2・30/2・40/2を中心に加工させていただいており、

その他ご要望に応じて撚糸加工しております。

 

また、アクリル100%(B格)に関しては、随時紡績加工し1/18 ・1/26をストックサービスしております。

 

色物につきましては、ご連絡いただければお探しいたします。

 

お気軽にご相談ください。

捨て糸画像.pdf

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

ニット(セーター)の起毛加工に使用されるチーゼルの栽培を、

本日(4/15)より、始めました。

 

ニット起毛用の実は、キク科の『あざみの実』と思われがちですが、

実は、マツムシソウ科の『チーゼル』にて加工がされます。

 

 チーゼルの実.pdf

 

この『チーゼル』は、現在は起毛加工以外ではドライフラワーなど鑑賞用に使われます。

また、ハーブの一種で、かつては薬用や化粧水として使用されていたようです。

 

本日、当社従業員で協力して苗植えをしました。

4月15日 苗植え風景.pdf

140株のチーゼルの畑が完成しました。

チーゼル畑完成.pdf

 

 

 

下の画像のように

大きくなるのが楽しみです。

チーゼルの成長画像.pdf

 

これから、成長過程を綴っていきます。

 

 

ニットアパレル、ニットメーカー、ニット製品のアシスト&サポート 株式会社ニットマテリアル

〒400-0047 山梨県甲府市徳行1丁目14番16号
TEL:055-237-3309  FAX:055-237-8344

前の5件 31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41